おすすめ電子書籍サービス比較|1番お得な読み放題プランは? 

電子書籍サービス

電子書籍って結局どのサービスがいいの?

本記事では、電子書籍で便利に読書がしたい人向けに、8つのサービスの特徴を比較します。

・読みたいジャンルは?
(小説? ビジネス書? 雑誌? 漫画?)

・読み放題プランは必要?

・重心する点は?
(作品数? 価格? ポイント還元?)

▼これらを踏まえて比較

サービス名書籍数主ジャンル特徴こんな人におすすめ
Kindle700万冊ビジネス書
小説
・読み放題プランあり
・圧倒的に機能充実
王道充実を求める人
楽天Kobo400万冊小説
マンガ
・楽天ポイントが貯まる楽天ユーザー
U-NEXT80万冊小説
マンガ
・動画見放題と併用
・毎月1200ポイント付与
動画も観たい人
BOOKWALKER92万冊ラノベ
小説
・読み放題プランあり
・角川作品が豊富
特にラノベが好きな人
ebookjapan85万冊マンガ・PayPay還元が豊富
・キャンペーンが多い
ソフトバンク・ワイモバイルユーザー
BookLive!57万冊マンガ
雑誌
・毎日クーポンあり
・Tポイントが貯まる
Tポイントカードユーザー
honto70万冊小説
ビジネス書
・書店でポイントが使える
・セールが豊富
紙の本も買う人
コミックシーモア87万冊マンガ
小説
・読み放題プランあり
・アダルト小説あり
お得にマンガを読みたい人

①kindleストア

アマゾンが提供するkindleは、業界No1の作品数を誇るサービスです。

700万冊以上を扱い、小説、ビジネス書、自己啓発本、マンガなど幅広いジャンルを網羅!

・作品数1位(700万冊以上)

・取り扱いジャンルが豊富
➡︎小説、ビジネス書、啓発本、雑誌、マンガ、写真集

・200万冊以上読み放題プランあり
➡︎30日間無料トライアル実施中

・専用端末あり

・アマゾンセールでお得に購入

電子書籍で迷ったら、とりあえずkindleを選ぶのが無難です。

特におすすめなのが「kindle unlimited」に加入すれば、200万冊以上が読み放題!

╲月額980円が30日間“無料”╱

■関連記事
➡︎Kindleの詳しいメリットはこちら

②楽天kobo

kindleに次いで2位の作品数を誇る国内最大級のサービス。

何より最大の利点は、楽天ポイントが貯まることです。

現在、楽天カード、楽天ペイ、楽天銀行、楽天市場、楽天でんき、など、いわゆる楽天経済圏でお得に生活している人が多いと思います。

読み放題プランがないのが欠点ですが、楽天経済圏の人はkindleよりもおすすめです。

③U-NEXT

本と動画が充実したマルチサービス

▶︎動画見放題と電子書籍を両立

動画配信サービス「U-NEXT」は、実は電子書籍も充実したサービスです。

その数なんと80万冊以上!

見放題は月額2,189円ですが、毎月付与される1200ポイントで書籍を購入できます

さらにU-NEXTは成人向け動画も見放題です。

今なら31日間無料で体験できます。

╲月額2,189円が31日間“無料”╱

■関連記事
➡︎U-NEXTの詳しいメリットはこちら

④BOOK☆WALKER

KADOKAWA直営、読み放題プランあり

▶︎出版社「KADOKAWA」直営

「BOOK☆WALKER」は、出版社KADOKAWA直営の電子書籍ストアです。

92万冊以上の品揃えで、書籍全般を取り扱っていますが、特にラノベに強い傾向にあります。

▼出版社ならではのメリット

・ジタルメッセージぺーパー
・書きおろしショートストーリー
・デジタルピンナップ

さらに「BOOK☆WALKER」には、二種類の読み放題プランがあります!

今なら月額836円が1ヶ月間無料!

■文庫・ラノベ読み放題プラン

・ライトノベル8,000冊以上
・文庫小説2,000冊以上
・異世界系、専門書、ミステリーまで、
 幅広いジャンルを網羅

╲月額836円が30日間“無料”╱

■マンガ・雑誌読み放題プラン

・マンガ雑誌90冊以上
・単行本3万冊以上
・月刊アクション等の雑誌や、
 話題の異世界マンガが充実

╲月額836円が30日間“無料”╱

■関連記事
➡︎BOOKWALKERの詳しいメリット

⑤ebookjapan

ebook1

Yahoo!Japan運営、PayPayユーザーお得

▶︎無料で読めるマンガが多い

Yahoo!Japanが運営する「ebookjapan」は、マンガに特化したサービスです。

マンガを中心に、85万冊以上の取り扱い作品があります。

1巻まるまる無料で読める作品が多数あるので、お気に入りの作品を探すのに役立ちます。

▶︎PayPayユーザーはお得!

「ebookjapan」最大の利点は、PayPayユーザーにお得なキャンペーンやクーポンが豊富な点です。

他サービスに比べて圧倒的な充実度です。

▼主なキャンペーン

  • 初回登録時、6回使える70%OFFクーポン
  • PayPayの還元キャンペーン
  • 曜日別にクーポンや割引あり
  • Yahoo!プレミアム会員特典
  • スタンプラリーでクーポンが当たる
  • 1日1回くじを引ける
╲YahooIDログインで70%OFFクーポン╱

■関連記事
➡︎ebookjapanの詳しいメリット

⑥BookLive!

毎日クーポン、Tポイントも貯まる

▶︎試し読みでじっくり検討できる

「BookLive!」は、凸版印刷グループの株式会社BookLiveが運営する電子書籍ストアです。

マンガを中心に、129万冊以上扱っており、小説・ライトノベル・実用書など総合的なジャンルを網羅しています。

試し読みできる冊数が多く、1冊無料で読める本が18,000冊以上もあります。

▶︎毎日クーポンと便利なポイント機能

「BookLive!」の最大の利点は、毎日クーポンガチャを引けることです。

最大50%オフのクーポンが当たります。

また「Tポイント」と連携しているため、電子書籍を購入するとTポイントが貯まり、利用もできます。

電子書籍ストアにアクセスすると、1日1ポイント付与されます。

そして、新規無料会員登録で、50%オフのクーポンがもらえます。

╲新規会員登録で50%OFFクーポン╱

⑦honto

大手書店と連携した電子書籍サービス

▶︎電子書籍と紙の本のハイブリッドサービス

「honto」は、大日本印刷の運営する電子書籍ストアで、紙の本も購入できます。

印刷会社が運営し、大手書店と連携しているため、品揃えも豊富です。

ストア内で、紙の本を近くの店舗に取り寄せることが可能なので、電子書籍と紙の本を使い分けて読書したい人におすすめです。

▶︎店舗と電子書籍ストアでポイントを共有

「honto」の最大の利点は、実店舗で購入したポイント、電子書籍ストアで購入したポイントを共通で利用できることです。

実店舗で購入した際のポイントを、電子書籍の購入に利用したり、その逆も可能です。

▼対象の実店舗

  • ジュンク堂
  • 丸善
  • 文教堂

楽天ペイとも連携可能なので、さらにお得にポイントが貯まります。

新規登録で50%オフクーポン

ちなみにhontoに無料登録すると、50%オフクーポンを獲得できます。

また、紙の本で購入した書籍は、5年以来であれば、同タイトルの電子書籍が半額の値段で購入できます。後に電子書籍にまとめよう、といったタイミングでお得に再購入できます。

╲新規会員登録で50%OFFクーポン╱

■関連記事
➡︎hontoの詳しいメリットはこちら

⑧コミックシーモア

マンガ読み放題ならおすすめナンバーワン

▶︎プランを選べる読み放題サービス

「コミックシーモア」は、NTTグループのNTTソルマーレが運営する電子書籍サービスです。

その名の通りマンガに特化したサービスですが、小説、写真集、実用書なども豊富です。

「コミックシーモア」には、なんと読み放題プランがあります!

▼二つのプランを選択できます。

  • 読み放題ライト
    月額:780円
    作品数:38,000冊以上
    ジャンル:マンガ、小説、実用書、雑誌、写真集
  • 読み放題フル
    月額:1,480円
    作品数:95,000冊以上
    ジャンル:読み放題ライト+ラノベ、アダルトマンガ

どちらのコースも初回7日間無料で試せます。

╲月額1480円が7日間無料╱

まとめ

電子書籍サービスは、それぞれ強いジャンルや作品数や特典などが多種多様です。

そのため、自分が求める条件に当てはまるものを選ぶことをおすすめします。

読み放題プランがあるサービスは、大抵初月無料のキャンペーンを開催しているので、とりあえず登録してみて、充実度や使用感を確かめてみることをおすすめします。

本記事が少しでも、皆様の読書ライフを充実させるきっかけになれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました