価格メリット紹介!電子書籍Amazon kindle iPhoneでも読める 買い方

kindle (5) 電子書籍サービス

世界で圧倒的利用率を誇る電子書籍サービス、Amazonのkindleストア

本記事では、kindleストアのメリット紹介と、アプリ内で購入できなくて困っている人の悩みを解決します。

購入方法で困っている方はこちらをクリック

Kindleストアの特徴とメリット

書籍数320万作品以上
サブスク書籍数200万作品以上
サブスク月額980円
サブスク無料期間30日間

kindleのメリットは5つあります。

  • 取り扱い作品数ナンバーワン!
  • 月額読み放題プランがある
  • 専用端末が高性能
    ▶︎もちろんスマホやiPadでも読めます
  • 紙の本より安い

取り扱い作品数ナンバーワン!

Amazonが提供する電子書籍サービス「Kindleストア」は、他サービスと比較して、群を抜いて作品数が多いのが特徴です。

その数なんと700万冊以上!

サービス名作品数
kindleストア700万冊以上
楽天kobo400万冊以上
BOOK☆WALKER92万冊以上
ebookjapan85万冊以上

取り扱いジャンルに関しても、小説、ビジネス書、雑誌、マンガ、写真集、その他専門書など、幅広いジャンルを網羅しているのが特徴のひとつです。

作品数、取り扱いジャンル、機能性ともに、他サービスと比較して圧倒的に充実しているので、迷った方はとりあえずkindleを利用することをおすすめします。

200万冊以上読み放題のプラン

kindleストア最大の特徴は、読み放題プラン「kindle unlimited」があることです。

月額980円で200万冊以上の書籍が読み放題になります。

読み放題プランの対象ジャンルは、主に話題のビジネス書や海外文学作品などが多いです。

しかも、最初の30日間は無料!

╲月額980円が30日間“無料”╱
※無料トライアル期間中はいつでも解約OKです。

専用端末が高性能

さらに大きなメリットは、Amazonは専用の電子書籍リーダーがあることです。

▼「Kindle」タブレットの利点

  • 他のタブレットと比べて価格が安い
    ▶︎8,980円〜
  • 「E Ink」ディスプレイの技術
    ▶︎紙の本と変わらない視覚感
  • 防水機能
    ▶︎お風呂やプールでも読書可能

kindleタブレット最大の特徴は、「E Ink」ディスプレイにより、紙の本と変わらない視覚感で読書ができる点です。

iPhoneやiPadと違い、ブルーライトを極限までゼロに抑えることで、画面上で紙の質感を体感でき、目の疲れも気にならないのでおすすめです。

iPhoneやiPadのように、ラインやSNSの通知で集中力が削がれることもありません!

書籍の値段が安い

基本的に電子書籍は、紙の本に比べて、数十円〜数百円安く購入できます。

加えてkindleストアでは、Amazonならではのお得なセールでもっと安く購入することが可能です。

  • Kindle月替わりセール
  • Kindle日替わりセール
  • アマゾン・プライムデー
  • 無料本

月替わりセール」「日替わりセール」はその名の通り、特別価格で購入できる書籍が日や月によって変わるキャンペーンです。そのほとんどが半額程度で購入できるので、書店よりも断然お得です。

年に一度開催の「アマゾン・プライムデー」では、プライム会員の場合は、対象書籍が最大70%オフで購入できます。セールの機会を見計らって、読みたい書籍をまとめて購入するのもいいかも知れません。

さらに作者没後70年が経過した著作権切れの作品は、青空文庫提携で無料購入できます。太宰治も芥川龍之介も夏目漱石も宮沢賢治も、無料で読めます!

kindleストアで購入する方法

Amazonストアアプリ、ないしはkindleアプリでは、電子書籍を購入することができません。

▼下記のように購入ボタンが設置されていないのです。

kindleアプリで検索した場合

その原因は、アプリ内に課金機能を設けると企業間で手数料が発生し、電子書籍を安く提供することができなくなるため、あえて購入できないようにしているのです。

解決方法としては、safari等のウェブブラウザでアマゾンのサイトを検索すれば、そこから購入可能です。

▼下記はsafariで検索した場合の画面です。

safariを使ってアマゾンのサイトで検索した場合

ブラウザで検索すると「注文確定ボタン」が表示されるので、クリックすれば購入完了です。

▼その後、kindleアプリのライブラリを確認すると、購入した電子書籍が追加されています。

おすすめ電子書籍サービス比較

他の電子書籍サービスと迷っている方へ

下の記事では、各電子書籍サービスの比較をまとめています。

電子書籍サービスは、それぞれ強いジャンルや作品数や特典などが多種多様です。

そのため、自分が求める条件に当てはまるものを選ぶことをおすすめします。

読み放題プランがあるサービスは、大抵初月無料のキャンペーンを開催しているので、とりあえず登録してみて、充実度や使用感を確かめてみることをおすすめします。

本記事が少しでも、皆様の読書ライフを充実させるきっかけになれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました